03a


20060315* ゆがみゆがみ

ついにIIDX新作DistoooooorteD稼動日という事で、いつも行っているゲーセンに
入荷してるかどうかチェックしに行った所稼動してるにも関わらず廃虚。
ちうわけでざっくりとプレイしてきました!やっぱ新作はわくわくして良いなぁ。

今回楽曲の二極化、つまり「ポップな曲はよりポップに、コアな曲はよりコアに」
がテーマらしいのですが、そのコア部分がかなり僕の心にヒット。ど真ん中。
予想以上に渋めの楽曲が自己主張している感じで大変好印象ですよ。
不満といえばネットワークエラーにより結局カード登録できなかった事ぐらいか。
(新作の宿命)

とりあえず気になった曲の雑感をちらほらと。


Alfashear〜双神威に廻る夢〜
>>他の人がこぞって選曲していた楽曲そのいち。相変わらずムービーの設定がわからない

Bloody Tears (IIDX EDITION)
>>他の人がこぞって選曲していた楽曲そのに。デビルメイクライという単語が…

bluemoon
>>オシャーレ!ひとつひとつの楽器を叩くのが楽しすぎる一曲。
>>Anotherは適度な難易度で熱いです。

Double ハートハート loving heart
>>びっくりするぐらいにJ-POP!ムービーは実に女の子ウケしそうですね。

Enjoy Your Life
>>どう聴いても後半ELECTROSHOCKです。本当にありが

EURO-ROMANCE
>>ギャー!!音とメロディーがたまらなすぎる!!今のところ今作最大のヒットでございます。

Harmony and Lovely
>>ムービーを死ぬほど愛した。ゆっくり盛り上がっていく感じが素敵。
>>Another譜面は序盤とんでもないですが後半Lv.10ぐらいな気もします。

iFUTURELIST
>>ものすごいROCKっぷりに惚れずにはいられない!
>>ムービーは「ハードゲイだよなこれ」と友人がおっしゃいました。

INFERNO
>>今回TOMOSUKE先生のがんばりようがすごい!これまたオシャレ系。
>>ムービーはまるでメジャーアーティストのPVのよう。

MINT
>>アニメ恐すぎます!アニメ恐すぎます!!あと曲が短い印象。
>>中盤からのポップな展開にアドレナリンが止まりません。

SAMBA DE JANEIRO
>>DDRSOLO復活しないかなぁ。ものすごくWILD STYLEです。
>>Anotherは7番ホイッスルを叩くのが熱すぎる!

So Fablous!!
>>
マッスルレボリューション

The Dirty of Loudness
>>他の人が(中略)そのさん。7つ同時押しはRANDOM関係なくて恐怖です。

tiger yamato
>>渋い!というか今回の収録楽曲でも屈指の歪みっぷり。素敵。

Tonight?
>>Shakin' 31亡き今、この曲の存在が眩しすぎます!声ネタにやられっぱなし。

Ubiquitous Fantastic Ride
>>いつも通りのELEKTELサウンドに安心。ムービーは普通でした。

zenius-I-vanisher
>>他の(中略)そのよん。正直聞き
き…


>>なんも罠ありませんでした



不必要に長くなってしまったところで
明日も遊んできます。
(つづく)


20060312〜14* 3月14日の日記


本日はホワイトデーですね!






超ヒマ!



20060310〜11* 衝動


JUNからケータイに突如電話がかかってきました。


JUN「よぉポーションもう飲んだ?」
何だやぶからぼうに
JUN「いやアレマジヤバいよ、俺飲んだんだけどさー」
へぇ、どんな感じ?
JUN「なんか栄養ドリンクをタチ悪くしたような…アリナミンVとか」
普通に薬じゃねーかそれ!
JUN「いや俺は超マズかったからさ、買わない方が良いよあれは。うん」






















20060308〜09* DDR知ってるのが前提の日記


休みだったので友人と琴似のゲーセンに赴いてきました!
そこにはなんとDDRMAX2が未だ現役で稼動しているという情報があり
SUPERNOVAの前祝いという事で遠出してみる事にしたのでした。

無事到着した僕等を待っていたのは懐かしき赤黄のロゴ。
うわー懐かしい!早速SO FABULOUS SO FIERCE (FREAKOUT)をプレイ!
全く聴こえない音楽!というか近くのIIDX爆音すぎるよ!!すごい高音域!

しかしなぜかTHE WHISTLE SONGだけは恐ろしいまでのホイッスル音のおかげで
快適にプレイする事が出来たのでした。なんだこのゲーセン。



20060304〜07* ヌューダ
続き

ポカリスウェットをNUDAで割って遊ぶのは止めようと思います。

いやーしかし自分は新しい飲み物を見つけたらつい買ってしまい
その度失敗する癖があるのですが、って以前も書いたかな。
今回のNUDAっぷりは目を見張るものがありました。何だNUDAっぷりて!(錯乱

ちうかそもそも「無糖炭酸」って書いてある時点で味に気づけって感じですがね!
まぁ味に気づけというかそもそも味なんてないという事実が重くのしかかりますが
これに懲りて暫くは新商品を買うのにも慎重になりそうです。




20060301〜03* ヌューダ









本当に只の炭酸水とは…


back